今回も英会話シリーズです。
DMM英会話をしており、新たな国の先生が増えた気がします。
そして今回お世話になったの国の先生は
ガイアナ
目次
です。
ガイアナってどこにあるか知っていますか?
日本の方はあまり耳にしたことがない国かなと思います。
私も初めて見たときはわからなかったので、地図帳で一生懸命調べたのですが、わからずグーグル先生にお世話になりました。
ガイアナは南米の北部にあり、西はベネズエラ、東はスリナム、南はブラジルと繋がっている国です。
簡単にwikipediaでガイアナの概要をまとめてみました。
http://www.st38.net/kokki/z191.htmlより画像引用
ガイアナ共和国(ガイアナきょうわこく、英語: Republic of Guyana)、通称ガイアナは、南アメリカ北東部に位置する共和制国家で、イギリス連邦加盟国である。東にスリナム、西にベネズエラ、南にブラジルと接し、北はカリブ海、大西洋に面する。首都はジョージタウン。
南アメリカで三番目に小さい国であり、ベネズエラとは現ガイアナ領のグアヤナ・エセキバを巡ってイギリス領時代の19世紀から領土問題を抱えている。ラテンアメリカよりもカリブ海諸国と文化的に近く、南アメリカ大陸で唯一英語が公用語の国である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ガイアナより引用。
ちなみにガイアナの先生は22歳の男性でブラックヘアーだったので少しイカツかったのですが、話しているとすぐ仲良くなりました。
さすが英語の先生です。
私は南アメリカと聞いて
「スペイン語」または「ポルトガル語」
かと思っていましたが、ガイアナだけが唯一の英語圏ないみたいです。
驚きましたね。
先生は、最近英会話の先生になったのでネイティヴ過ぎて全く聞き取れませんでしたが
スカイプレッスンということで、わからない単語は、チャットで送ってくれました。
チャットがなければ何を言っているのか理解できなかったですね。
まず先生との会話で
「ガイアナは何が有名か知っている?」
と聞かれました。
私は全くわからなかったので
「知らない」と答えると画像が送られてきました。
これは砂糖です。
そうです。ガイアナは砂糖が有名みたいです。
そこからもレッスンに入らず、「ガイアナ」について熱く語ります。
私も世界地図をみて、適当にガイアナにある地名や山、川の名前を言うと驚いていました。
「日本人がガイアナの地名を知っているなんてあなたが初めてだよ」
と言われ、増す増す熱く語りました。
ガイアナは観光名所も多いみたいで
kaiteur waterfalls(カイエチュール滝)
が有名みたいです。
日本の華厳の滝に似ていますね。
滝好きの私にはたまらない画像でした。
ちなみに、200mの高さを誇るみたいです。
華厳の滝は約100mですから約2倍の高さですね。
また、カイエチュール滝に似ているのが、ザンビアにもあります。
こちらもDMM英会話で情報を聞きました。
こちらも先生から送られてきたのですが、georgetownという街並みです。
鮮やかですね。
そしてガイアナは動物の宝庫みたいです。
動物についても熱く話してくれました。
わたしが、魚が大好きと話すとこちらの画像を送ってきました。
こちらの魚の名前は
arapaima fish
最初「あらぱにま」と呼んだのですが
調べたら
ピラルクー
と呼ぶみたいです。
ピラルクーは日本の水族館でもよく目にしますが、現地の方と呼び名が違うのですね。
さらに話の話題は蛇に!!!!!
蛇といえば
「アナコンダ」
でしょう。
こちらも先生から送られてきたのですが大きいですね。
日本では考えられないほどの大きさです。
けどいつかみてみたいですね。笑
そして最後に
「ガイアナはなんのスポーツが盛んですか?」
という問いに
「サッカー&クリケット」
と話してくれました。
わたしの予想では隣にベネズエラがあるので、野球もやるのかなと思ったのですが
やらないみたいで、クリケットなんですね。
こちらより画像引用
最近わたしはインドの友達と仲が良いので「クリケット」について話すのですが
多くの国で行われているみたいですね。
実際、ガイアナの先生と話をしていても
「インド」「バングラデシュ」「スリランカ」「オーストラリア」が強いと話していました。
また前回「ベリーズ」の先生と英会話したときも「クリケット」が人気と話していました。
いつか「クリケット」もやってみたいですね。
こんな話をしているうちに、25分がきてしまいました。
英会話終了です。
濃い英会話になりました。
DMM英会話は2回まで無料キャンペン中です。
ちなみに今日はボツワナの先生と英会話をし、これからチュニジアの先生と英会話です。
ブログ情報
新潟県湯沢町に移住します!
先日はバックパッカーとして世界中を回っていました。
テーマは「旅×ジム」人気記事はこちら!
お問い合わせ先
infoアットbeautiful-japan.pupu.jp
アットのところに@を入れてください!