今回は万座温泉にある
「湯の花旅館」
です。
万座温泉は大規模な旅館やホテルが存在する中、湯の花旅館はかなりこじんまりしている穴場旅館です。
私も数回湯の花旅館に行きました。
湯の花旅館は万座の中でも一番高いところにあります。
どちらかというとファミリーや若者向けではなく、湯治客などで賑わってるイメージですね。
それだけコアな旅館と言えるでしょう。
そしてお湯は
日本で唯一「猿のこしかけ」が入っています。
猿のこしかけとは、キノコの一種で採取するのが難しく、昔から抗癌作用があると知られています。また免疫作用が注目される貴重な健康食材です。
そんな成分が入っており、硫黄の成分も日本一。
そんな源泉に入れるって幸せですね。
お風呂は内湯と外湯の二つあります。
私が行った際は台風の影響で貸切状態でした。
そのせいで風景を楽しめませんでした。
ただお風呂を貸切なので十分贅沢をしていますが・・・笑
内湯は「延寿の湯」といわれ猿のこしかけとの相乗効果により名湯「猿のこしかけ温泉」とも言われているみたいです。
広いわけでもなく、7人程度でいっぱいになりますが、板張りになっており味が出ています。
露天風呂は「月見岩の露天風呂」といわれ
三波岩に囲まれています。
開放感があり、のんびりできます。
万座温泉で秘湯を味わえるのはこちらの湯の花旅館、そして豊国館ですが
ダイナミックな温泉を楽しむなら豊国館、こじんまりしたところで落ち着きたいなら湯の花旅館でしょう。
どちらも個性があり、余裕があったらどちらも入りたい温泉ですね。
ブログ情報
新潟県湯沢町に移住します!
先日はバックパッカーとして世界中を回っていました。
テーマは「旅×ジム」人気記事はこちら!
お問い合わせ先
infoアットbeautiful-japan.pupu.jp
アットのところに@を入れてください!