シンガポールでDAISOを発見
目次
こんにちは。
北海道ニセコ町を離れ現在はシンガポールに来ています。
バック1つで・・・。笑
シンガポールの生活に興味を持ち
現地の方がよく行くショッピングモールに行きました。
そして見つけたのが
日本のDAISOです。
シンガポールにも100円ショップ?
なんとシンガポールにもDAISOがあったのです。
DAISOといえば100円で全て購入ができますよね?
果たしてシンガポールはどうなんでしょうか?
中に入ってみると
世界地図が!
DAISOは世界に進出している?
少し分かりづらいですが
この地図は店舗場所を紹介しています。
主にアジアが中心ですが
オーストラリアやブラジル、アメリカにもDAISOはあるみたいです。
グローバルですね!
シンガポールのDAISOは高い?
早速、商品を見ることに。
まず目に入ったのがドリンクです。
こちらの「ラムネボトル」はシンガポールで2ドルみたいです。
ちなみに2017年4月2日現在
1ドル日本円に計算して79円です。
従って日本円に直すと159円です。
少し高いですね!
ジュースの他にもこんなものがありました。
味噌汁です。
シンガポールにも発売しているのですね!
基本的にシンガポールのDAISOは2ドルが基本です。
現地の方に話を聞いてみたら2ドルでも安いと話していました。
他にも日本のお店があり?
DAISOを出た私は次の店に行くことに!
意外とシンガポールは日本の商品が人気みたいで様々なものが販売しています。
こちらのみかんゼリーや
1ドルは約80円なので少し高いですね!
コーヒーなども発売しています。
シンガポールにいながらも日本を堪能できますね!
ブログ情報
新潟県湯沢町に移住します!
先日はバックパッカーとして世界中を回っていました。
テーマは「旅×ジム」人気記事はこちら!
お問い合わせ先
infoアットbeautiful-japan.pupu.jp
アットのところに@を入れてください!
- 投稿タグ
- シンガポール